イカやりたさに原曲に近いVerと遠ざかったVer作った。
近いVer
遠ざかったVer
いつもはドラムの音源にGrooveAgentOneばっか使ってるんですけどそういえばBatteryなんてのも持ってたよなと思って使ってみた。多分初めて。以前に一回使おうとして、え、なにこれ、起動めっちゃ遅いよ、え、って思ってしばらく使ってなかったんですけど、重いのはどうやら初回起動時だけのようです。多分ライブラリの読み込みみたいなやつ。最初は地道にKitの中からいいのないかなと思って探してたんですけど、Batteryの鍵盤に対する音の配置って1オクターブごとに異なるセットが4セットほど繰り返されてるので途中で探すのもめんどくさくなって結局自分で必要そうな音だけ探してKit組んでいじりました。ありきたりなドラムンなドラムになったんじゃないでしょうか。Battery、別に重くもないし結構使いやすいことが判明したのでこれから使います。マルチアウト組むのはとりあえず一通り自分用に音の組み合わせ作ってからにしたほうが良さそうなので後回し。シンセは全部Massive。NIばっか。
イカの声いじって色々やりたかったりスネア連打の代わりにスプラシューター音使いたかったりあったんですけどやめときました。トルネードとメガホンとスプラボムとチャージ音とインク音は潜り込ませました。